よくあるご質問
Frequently Asked Questions

検査のこと

便秘症です。便潜血検査の検体は何日前から採取可能ですか?

提出日の5日前から当日の朝までに、採便容器に2日間の便をとり持参してください。

採便後の容器の保存方法を教えてください。

採便後の容器は、冷暗所で保管してください。

便を2日分採取できなかった場合は、1日分でもかまいませんか?

2日分採取できない場合は、1日分だけでも検査は可能ですので、提出をお願いします。

便秘症です。下剤を多めにもらえますか?

健診時にスタッフへお申し出ください。

下剤はいつ飲めばよいですか?

胃部X線検査終了後、速やかに服用してください。その際は、多めの水で服用してください。
帰宅後も水分を多めにお摂りください。

いつもバリウム便がなかなか出ません。どうしたらいいですか?

検査直後の下剤服用時、水分をたくさん摂ってください。
6時間経過してもバリウム便が出ない場合は、再度下剤を服用してください。
検査後24時間以内にバリウム便が出ない場合や、腹部の張り、痛みが続く場合は、医療機関を受診してください。
その他、ご不明な点は、健診時にスタッフへお申し出ください。

放射線の被ばくが怖いのですが、胸部X線の被ばく量はどのくらいですか?

胸部X線撮影1回で、0.05mSv(ミリシーベルト)の被ばくがあるといわれています。
普通に生活していても、自然界から被ばく(日本では1年間に2.1mSv)していますので、胸部X線撮影1回の被ばく量は、心配ない量といわれています。

X線検査を受けた後、妊娠していたことがわかったのですが大丈夫ですか?

一般的に照射量としては問題ありませんが、念のため主治医にご相談ください。

コンタクトレンズは検査で外す必要はありますか?

視力検査は装着したまま検査を行えますが、眼底検査、屈折検査を行う場合にはコンタクトレンズ(ハード)を装着している方は外して検査を行いますので、検査時に取り外しが出来るように、保管容器を忘れずにお持ち下さい(ソフトレンズ(1day等))は装着したまま検査が可能です。

心臓ペースメーカーをつけていますが、健診を受けても大丈夫ですか?

受診可能です。
健診において、ペースメーカーに異常をきたすことはありません。

女性向け

生理中に受診できない検査はありますか?

一部を除いて受診が可能です。
尿や便に血液が混入する可能性があり、尿検査、大腸検査については、正確な結果が出ない場合がありますので、ご遠慮いただいております。

妊娠中(または可能性)ですが、健診を受けることはできますか?

一部を除いて受診が可能です。
胸部X線検査、胃部X線検査、マンモグラフィー検査等は放射線の被ばくが考えられるため、受診していただく事はできません。

授乳中ですが健診は受けられますか?

授乳中の場合、下剤の服用が必要になる胃部X線検査をご遠慮いただいております。
また、健診当日は、授乳中であることをスタッフにお申し出ください。