特定保健指導
Specific Health Guidance

特定健診とは

 生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健診を行います。

特定保健指導とは

 特定健診の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる方に対して、専門スタッフ(保健師、管理栄養士など)が生活習慣を見直すサポートをします。

特定保健指導 運営についての重要事項に関する規程の概要 >

特定健診から特定保健指導への流れ

特定健診による階層化

腹囲 追加リスク※ 支援区分
①血糖
②脂質
③血圧
④喫煙歴 40~64歳 65~74歳
85cm以上
(男性)
90cm以上
(女性)
2つ以上該当 有無関係なし 積極的支援 動機付け支援
1つ該当 あり
なし 動機付け支援
上記以外で
BMI 25以上
3つ該当 有無関係なし 積極的支援 動機付け支援
2つ該当 あり
なし 動機付け支援
1つ該当 有無関係なし

※追加リスク

  1. 血糖 空腹時血糖(やむを得ない場合は随時血糖)100mg/dl以上、HbA1c(NGSP値)5.6%以上
  2. 脂質 空腹時中性脂肪150mg/dl以上(やむを得ない場合は随時中性脂肪175mg/dl以上)またはHDLコレステロール40mg/dl未満
  3. 血圧 収縮期130㎜Hg以上または拡張期85㎜Hg以上
【服薬中の者の取扱い】
 糖尿病、高血圧症、脂質異常症の治療に係る薬剤を服用している者を対象者から除く。

特定保健指導利用券について

 加入されている医療保険者から、メタボリックシンドローム該当者やその予備群の方に対し、「特定保健指導利用券」が送付されます。
 特定保健指導を受ける時には、この利用券が必ず必要です。